ゴキブリホイホイって効果あるの?逆効果じゃない?

みなさんはゴキブリ退治のアイテムと言ったら、真っ先に何を思い浮かべますか?

私は「ゴキブリホイホイ」です。…とは言っても、実際に使ったことは1回か2回しかないんですけどね。

というのも、ゴキブリホイホイってゴキブリ対策として有力なのでしょうか。個人的には「効果がないどころか、むしろ逆効果なんじゃね?」くらいに思ってるんですが…。

というわけで今回は「ゴキブリホイホイに対して私が抱いている疑問、懸念事項」についてご紹介したいと思います。

軽くネタ記事の要素を含みます。

[adsense]

目次

ゴキブリをおびき寄せるのって怖くない?

ゴキブリホイホイの仕組みとしては、粘着力のある床トラップの真ん中にエサ(誘引剤)を置いて、そのエサに向かっていた個体が床にくっ付いてしまって離れなくなるという、至ってシンプルなものです。

ゴキブリが大量にいるということが分かっている場合、これをセッティングしておけば誘引剤によっておびき寄せられたゴキブリたちが大量に引っ掛かってくれるので、ある程度の個体数を一気に駆除できるという理屈は分かっているのですが…。

 

ただ「その誘引剤がどこまで効果があるのか」って気になりませんか?例えば洗面所に設置したとして、その効果は「洗面所の壁を1枚隔てた屋外には効果がないのかどうか」とか。

ゴキブリホイホイでの誘引剤のレベルの程度であったり、ゴキブリの探索能力に関しての詳細は分かりませんが、個人的には「ゴキブリなら少し遠くのエサの匂いくらい普通に気付きそう」というイメージを持っています。

言葉を選ばずに言うと「家の中に設置したゴキブリホイホイの誘引剤に引き寄せられて、外から新たな個体を呼び寄せてるんじゃない?」ということです。

 

ちなみにゴキブリはエサを視認しているのではなく、触覚でニオイやフェロモンを察知しているとのこと。

エサに対する嗅覚よりもフェロモンを察知する能力の方が高く、エサに対する嗅覚については4~5㎥程度の範囲だそうです。

 

ゴキブリの都市伝説的なものが気になる

叩くのはアリ?それともナシ?

ゴキブリを叩いてやっつけるという物理的な方法は、気持ち的な部分でのハードルは高くとも殺傷能力という部分から言えば間違いのない方法です。

しかし、この「ゴキブリを叩く/ゴキブリを潰す」という方法に対し、ちょっと気になる噂を聞いたことってありませんか?

 

  • ゴキブリを潰すと、仲間たちが体液に群がってくる
  • ゴキブリを叩く(あるいは叩くふりをする)と、ゴキブリが発する危険信号によって仲間たちが寄り付かなくなる

 

私は上記2つの噂をどちらも聞いたことがあります。どちらも本当っぽいですが、どちらも嘘っぽいですし…。どちらかが本当なら、どちらかが嘘の可能性が出てきます。

「ケースバイケースでどちらもあり得る」という話になってくると、もはやこっち側にマイナスなことしか起こらなそうな気も。

 

これまでにゴキブリ駆除の業者の方にお話を伺う機会が何度かありましたが、どの業者の方も「叩いてつぶす等の物理的な方法は、菌をまき散らしてしまうリスク等の観点からおすすめしない」とのことでした。

 

囚われの仲間が知らせる危険信号は?

どこまで本当なのかは分かりませんが、ゴキブリは糞やフェロモン等で仲間たちと意思疎通すると言われていますよね?

例えばゴキブリホイホイに捕まってしまった個体がいたとして、そいつが「他のやつらも巻き込んでやる!」というタイプのゴキブリならいいです。

しかし逆に「近付くな!これは罠だ!」というタイプのゴキブリだった時、連絡網的な何かで他の仲間たちに緊急速報が流され、罠としてのコストパフォーマンスが著しく落ちるような気がするんですよね。

優良な餌場などがあった場合、仲間と共有する習性があるというのは常識になりつつあるようですが、マイナスの情報を共有しあう能力は持っているのか…。謎です。

 

ちなみに虫入れ用のプラケースに複数のゴキブリを入れ、真ん中にゴキブリホイホイを設置した状態で放置している様子をアップしたYoutube動画を見たことがあるのですが、その動画では割と短時間の間に全てのゴキブリが罠に引っ掛かっていたので、危険信号の共有というのは懐疑的な気もします。

 

ゴキブリホイホイの良い所

死骸を見たり触ったりしなくても済む(確認したければ確認することも可能)

殺虫成分などをまき散らすリスクがない(赤ちゃんやペットが居ても安心)

ゴキブリホイホイの良い所は「死骸や生きている個体を確認しなくても済むが、ちゃんと効果があるかどうかを確認しようと思ったら確認できる」という部分です。

「私はゴキブリホイホイを使わない」と言うと、周りの人たちからは「じゃあ何使ってんの?」と聞かれるのですが、私は殺虫スプレーやバルサン、屋外用のブラックキャップ(ベイト剤)を使用しています。

どれも赤ちゃんやペットがいない前提でしか使用が難しい代物です。

 

ただ、殺虫スプレーはゴキブリ本体と向き合う必要がありますし、ブラックキャップは「自分の目の届かない所でゴキブリが死んでいる(下手すると死んでないかも…)」という意見が出るのも分かるんですよね。

そういう意味では、ゴキブリホイホイは非常に優れたゴキブリ対策…なのか?

 

最後に

この記事を書くにあたって「ゴキブリホイホイの誘引剤が原因で、外から余計に個体を呼び込んでしまう」というリスクを調査しましたが、ハッキリ言って信用に足るだけの情報は見つかりませんでした。

どちらかと言うと「たかだかその程度の誘引剤で不安視する必要はない」という意見の方が、信頼できるような気がします。

個人的には今後も使うことは無いと思いますし、仮に使ったとしても「誘引剤はセットせず、ゴキブリが通りそうなところにセットするだけ」という仕様方法になるでしょう。

 

「ゴキブリホイホイの誘引剤が、外からゴキブリを引き寄せてしまう…」

信じるか信じないかは、あなた次第です。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次