部屋の隅々までチェック!部屋にゴキブリがいるか確かめる方法

「家にゴキブリが出たらどうしたらいいの?」そんな疑問を抱えている人は多いのではないでしょうか。ゴキブリは見かけだけでなく、その存在自体が不快で危険な病原菌を媒介することもあるため、放置するわけにはいきません。

一方で「部屋にいるかどうかを知りたい(知りたいようで知りたくない)」とか「存在していることを認めたくない」という葛藤もあるのではないかと思いますが、本記事では部屋にゴキブリがいるか確かめる方法にスポットを当ててご紹介していきます。

目次

部屋にゴキブリがいるか確かめる方法の基本

本記事を読んでらっしゃるあなたは、確信したわけではないにしても「何らかのゴキブリの気配を感じてしまった」のではないかと思います。というわけで、ここからは大前提として「遭遇するリスク」を覚悟しておきましょう。

以下では「家・部屋にゴキブリがいるか確かめる方法」について記載しますが、実際に遭遇した際に駆除できるように殺虫スプレーを使用できる環境を作っておくことをおすすめします。

博士

キッチンなら食器類は片づけておくこと。そしてペットを飼っている場合は、殺虫剤の影響を受けないように前準備しておくことを推奨します。

ゴキブリが好む場所の特徴

  • キッチン回り
  • ゴミ箱、生ごみ周辺
  • 冷蔵庫の裏、洗濯機の裏

ゴキブリは暗くて湿気があり、食べ物が豊富な場所を好みます。そのため時間帯としては夜、そしてキッチンを始めとする水回りは、湿度が高く食べ物の臭いも残りやすいため、ゴキブリが発生する可能性が高いです。

あとは冷蔵庫や洗濯機などの家電の裏や隙間に入り込んでいるケースも多く、この辺は掃除をするのも手間なのでゴキブリが巣を作っているケースが少なくありません。

ゴキブリの糞や卵を探す

クロゴキブリの糞
クロゴキブリの糞
チャバネゴキブリの糞
チャバネゴキブリの糞

画像はアース製薬公式サイト「これって何のフン?」から引用させていただきました。

ゴキブリ本体もやはり人間を恐れているため、基本的には隠れていることがほとんどです。なのでゴキブリの気配を感じた場合、本体そのものを探すよりは糞や卵などを探す方が安全で確実な方法と言えるでしょう。

ゴキブリの糞は小さな黒い粒状で、壁や床、棚などに付着していることが多いです。ただ、よほど清潔に保たれている家でない限り、床に落ちているゴミとの区別が難しいかもしれません。食器棚などの割と清潔に保たれている場所で、このような物体を見つけた場合は注意してください。

また、卵は小さなカプセル状で卵鞘と呼ばれており、見た目は小豆に近く、ゴキブリの生息場所の近くに置かれていることが多いです。卵と生体では対処方法が異なり、卵鞘には殺虫スプレーが効かないことが多いので注意しましょう。

博士

ゴキブリの卵を発見したら、手袋をした状態で潰すのがおすすめです。また、卵が見つかった場合はそれを産んだ個体がいることも無視できません。

ゴキブリの臭いを嗅いで確認する方法

ゴキブリは体臭があり、特に多くなると強い匂いがします。部屋にゴキブリがいるかどうかを確かめるためには、部屋の中を歩き回って、異臭がする場所を探しましょう。特にゴキブリの多い場所やゴミ箱や排水溝の近くなど、湿気がある場所から強い臭いがすることがあります。

ゴキブリの臭いは「油とホコリが混ざったような臭い」と言われることが多いですが、よほど清潔にしているご家庭でなければ、調理機器周辺では判断が非常に難しいので注意してください。

部屋にゴキブリがいたらどうする?

自分でできるゴキブリ駆除方法

  • 殺虫剤やベイト剤などの薬剤を使用する方法
  • ゴキブリを捕獲する方法

最も手軽で簡単なゴキブリ対策は、市販されている薬剤やトラップを使用する方法です。いずれも直接出くわした時のために殺虫スプレーは用意しておくことをおすすめします。

ブラックキャップを始めとするベイト剤を使用するか、バルサンを始めとするくん煙剤を使用するか、ゴキブリホイホイを始めとするトラップを使用するかはお好みでどうぞ。それぞれに一長一短があるので、ご自身のお好みにあったものを使用してください。

博士

ゴキブリ駆除には健康への影響があることもあります。殺虫剤に含まれる有害成分により、アレルギーや呼吸器系のトラブルが起こる場合があるため、特に小さな子供やペットがいる場合には十分な注意が必要です。

駆除後のゴキブリ再発防止策

ゴキブリを駆除した後は再発防止策を行いましょう。例えば食器はすぐに洗って食べかすを残さないようにする、ゴミ箱は定期的に清掃して密閉型のものを使用するなどが挙げられます。また、部屋の隅々を掃除し、ゴキブリにとって住みやすい環境にしないことも大切です。

そもそも最初の個体が侵入した原因が「たまたまドアや窓が開いている時に入ってきた」のであれば問題ないのですが、エアコンのドレン配管や換気扇などから侵入できるような環境になっている場合は、ゴキブリの侵入経路を塞いでください。

専門業者によるゴキブリ駆除方法

ゴキブリが発生した場合、最も確実で安全な方法は専門業者に駆除を依頼することです。専門業者は専用の薬剤や餌を使って、効果的にゴキブリを駆除してくれます。また、再発防止策も提案してくれるので駆除後も安心して生活ができるでしょう。

メリットはプロによる作業なので安心できるところ、デメリットは自分でやるよりも高い料金が発生することです。

まとめ

部屋にゴキブリがいるかどうかが気になった場合、まずは出た際の対策を練った上で罠を仕掛けるのが理想的でしょう。「いたという事実も知りたくない!」という場合は、薬剤を使用するのがおすすめです。

市販の殺虫剤を使用する場合は取扱い説明書をしっかりと読み、正しく使うようにしてください。また、ゴキブリの生息数や場所によっては、ご自身での駆除が難しい場合があります。その場合は専門業者に相談するのがおすすめです。

ゴキブリは多くの人にとって不快な存在ですが、正しい情報と正しい方法を知ることで問題を解決することができます。この記事を参考に、部屋にゴキブリがいるかどうかを確かめる方法や駆除方法を学んで、安心して快適な生活を送ってください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次